尾瀬  2014年5月23日、24日

5月23日  富士見下→富士見峠→アヤメ平→横田代→鳩待峠→山ノ鼻

  前日の夕方に沼田に入り、ビジネスホテルに泊まりました。
  沼田高校前6時27分の鎌田行きに乗車。鎌田で富士見下行きに乗り換えて、8時ちょうどに到着。上空は厚い雲に覆われています。
  すぐに出発。ゲートから林道に入り、緩い上り坂を登っていきます。路肩に時々、残雪が現れてきました。
  田代原は平坦な道なので、歩きながら一呼吸入れます。また登り坂になり、路肩の残雪が多くなってきました。
  アヤメ平の稜線が見えてきましたが、ガスってるようです。9時35分に冨士見小屋前に到着。
  今年は、このルートを歩くのが1週間ほど遅かったので、林道は小屋まで全て除雪が終わっていました。
  小屋明け準備で、ご主人がいるかなぁ と思っていたのですが、不在のようでした。
  小休止してからアヤメ平に向かいます。雪道を登って行きます。冨士見田代もベンチも まだ雪の下、燧ヶ岳は見えません。
  ここから先の木道は、一部出ています。アヤメ平に出ると、ベンチが出ていて、池塘に雪はありません。周りの山並みは ほとんど見えません。
  アヤメ平を過ぎると、雪道になり赤いリボンを探しながら進みます。中原山を過ぎて下って行くと、赤城山が見えました。
  景鶴山が見えるようになってきて、横田代に出ました。木道、ベンチが出ています。11時ちょうど、ここでお湯を沸かしてカップラーメンで簡単な昼食にしました。
  30分ほど休んで出発。至仏山が少し見えてきましたが、山頂付近は見えません。横田代の道標は、頭だけが出ています。
  樹林の雪道を下って行き、12時35分に鳩待峠に着きました。閑散としています。
  10分ほど休んで、山ノ鼻に下って行きます。木道や階段は、ほとんど除雪されています。テンマ沢の水芭蕉が咲き始めています。
  13時32分に山ノ鼻に到着。今年初めての山の鼻小屋です。
  研究見本園に行き、ベンチでお湯を沸かしてコーヒータイムで、まったりとします。青空が見えてきて天気が回復してきたようです。
  その後、研究見本園の木道を1周します。ここも水芭蕉が咲き出しています。山ノ鼻湿原も ちょっと歩いてみます。ほぼ雪は無くなり、アカシボが見られます。
  16時にお風呂に入り、夕食。今日の宿泊は2人です。食後に もう1度、山ノ鼻湿原へ。天気は快晴になりました。日没を見て小屋に戻ります。
  19時から山の鼻ビジターセンターのスライドショーに参加して、19時50分に就寝。

  今日の天気は、曇り。 夕方からは回復して快晴になりました。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-453464.html

富士見下ゲート さぁ、林道歩き 田代原


路肩に残雪 正面にアヤメ平 冨士見小屋 アヤメ平に向かいます


富士見田代


アヤメ平の崖 アヤメ平 アヤメ平(至仏山見えず)


また雪の中へ 中原山(1,968m)


左奥に赤城山 熊笹の木道 またまた雪道


中央が景鶴山 横田代 横田代道標


至仏山 鳩待峠へ下山



鳩待峠 再び、入山



木道、階段は除雪済み ここはまだ雪道 テンマ沢



テンマ沢の水芭蕉 山ノ川上川橋 山ノ鼻到着



山ノ鼻 山の鼻小屋 研究見本園より、燧ヶ岳



研究見本園の水芭蕉 快晴になりました(山ノ鼻湿原) 日没後の至仏山