尾瀬  2010年6月25日〜27日

6月27日  七入→抱返ノ滝→沼山峠→大江湿原→尾瀬沼東岸→三平下→三平峠→一ノ瀬→大清水

  5時起床。昨夜からの雨が降り続いていています。6時に朝食を頂きます。準備をしているうちに、小降りになってきました。
  雨具の下だけを着てスパッツを付けます。7時10分に女将さんに見送られて出発です。
  林道を少し進み、沼山峠への道標を左に下り、硫黄沢橋を渡ります。すぐに急な登りがあるのですが、昨年の秋までは無かった階段が作られていました。
  雨にぬれた森の中に入って行きます。ぬかるむ所などには、木道が整備されてしまいました。赤法華沢橋、そして道行沢橋一番橋から五番橋まで続きます。
  ブナの大木があり、気持ちの良い森歩きです。この辺りから、時々陽が差し込むようになり、天気の回復に期待します。
  二番橋を渡り、しばらく行くと、りっぱな幅の広い段々の木道、すっかり「尾瀬」らしくなってしまいました。
  三番橋は相変わらず通行できず、下流の橋を渡ります。途中で、10p程の大きなカエルに遭遇。最後の五番橋を渡ると、少し傾斜が増してきました。
  抱返ノ滝分岐手前の道にも木道が敷かれました。この木道にザックを置いて、抱返ノ滝へ。爽やかな滝です。
  さぁ、もう少しです。ここから、沼山峠に着くまでに、珍しく数人とすれ違いました。9時30分に、沼山峠休憩所の前に到着しました。
  今歩いてきた旧道、「尾瀬自然観察の森遊歩道」の標識が設置されていました。暑いので、雨具の下を脱ぎ、ベンチで小休止。
  すると、また雨が強く降り出してきました。雨具をまた着るのは面倒なので、このまま9時50分に出発。
  濡れた階段、木道を登って行きます。沼山峠展望台では、何も見えません。雨は弱くならないので、ここで傘を差します。
  大江湿原に出ました。分厚い雲に覆われて、暗い湿原です。前方に団体が居たので、抜き去ります。ワタスゲの果穂が見られますが、雨にぬれてしおれてます。
  ヤナギランの丘で尾瀬沼方向を眺めます。すると、湿原の中を歩く不審者を発見。何者でしょうか?
  残念ながら、この雨の中ではゆっくりする気になれません。11時ちょうどに長蔵小屋無料休憩所に入り、ラーメンで昼食にしました。
  三平下に向かいます。燧ヶ岳の姿は全く見えません。雨の中、三平下のベンチは、誰も居ません。さぁ、三平峠を越えて下山です。
  雨に濡れた階段を注意しながら下って行きます。山道が終わり一ノ瀬。休憩所は通過して林道を行きます。13時15分に大清水に下山完了。

  今日の天気は、1日雨降でした。
  七入〜沼山峠の旧道、昨年秋までは、橋以外の人工物は無い、尾瀬では数少ない自然道だったのですが、ついに木道や階段が整備されてしまいました。
  そして2か月ぶりの、大江湿原、尾瀬沼でしたが、ゆっくり出来ずに通過するだけになってしまいました。

七入山荘を出発 林道を行く 硫黄沢橋


こんな階段が出来てしまいました


木道も整備 道行沢橋一番橋


「尾瀬」らしくなってしまいました 道行沢 大きなカエル


道行沢橋五番橋 抱返ノ滝への道標 抱返ノ滝


沼山峠休憩所へ 「尾瀬自然観察の森遊歩道」の標識


沼山峠休憩所 沼山峠へ 大江湿原


ヤナギランの丘より 湿原を歩く不審者


大江川(沼山峠方向) 定番ポイントより


長蔵小屋無料休憩所 三平下


さぁ、下山 三平峠



三平見晴より 階段を下る 沢沿いの道



一ノ瀬休憩所 大清水到着