尾瀬  2010年4月30日、5月1日

4月30日  大清水→三平峠→三平下→長蔵小屋

  やっと尾瀬入山の日になりました。いつもの上野7時20分発の特急水上1号に乗車。沼田に近づくと真っ白な谷川連峰が見えてきました。
  沼田9時35分発の大清水行きのバスに乗車。尾瀬に行くのは6人だけです。戸倉の鳩待峠行きバス連絡所では、珍しく誰も降りません。
  少し遅れて、11時20分に大清水に到着。大清水休憩所に入り、まずは昼食です。
  11時45分にゲートの脇から林道に入ります。すぐに雪道になりました。雪はシャーベット状で、歩き辛いです
  一ノ瀬休憩所は、まだ営業していません。三平橋で小休止して、軽アイゼンを装着しました。
  山道に入っていきます。木道は、全く出ていません。登山道は、昨年同時期より、少し残雪が多いようです。雪が柔らかく、潜るので疲れます。
  岩清水を過ぎて、階段手前で休憩。ベンチは雪の下です。岩清水の階段に雪はありません。十二曲をジグザグに、ゆっくりと登っていきます。
  三平見晴に出て、燧ヶ岳に再会。木に巻かれた赤いリボンを確認しながら、樹林の雪道を行くと、三平峠。標識は、半分くらい埋まっています。
  この頃から、小雪が舞ってきました。冬道を尾瀬沼に向かって、一気に下って行きます。三平下には、「尾瀬沼湖面 通行危険」の立て札。
  燧ヶ岳を眺めますが、雲が広がり小雪が舞っているので、霞んでいます。三平下のベンチは全て雪の下。
  15時15分に長蔵小屋に到着。1階24番、ベッドの部屋です。落ち着いてから、散歩。少し黒っぽい雲が広がってしまいました。
  そして今日は、ついに JUNさんにお会いすることが出来、同室でした。食後の一時、お話が出来ました。

  今日の天気は、午前中は晴れていたようですが、昼ころからは、雲が広がってきて、一時小雪が舞いました。

鎌田は、桜が満開 大清水到着 尾瀬始動!


尾瀬沼は左の道へ すぐに雪道です


一ノ瀬休憩所(まだ営業前) 三平橋 山道へ


橋は、慎重に 岩清水の階段


十二曲を登る 三平見晴 三平見晴からの眺め


燧ヶ岳 三平峠


尾瀬沼へ、一気に下ります 三平下 燧ヶ岳と尾瀬沼


沼畔を行く 雪解けの沼面に逆さ燧 長蔵小屋到着


尾瀬沼ビジターセンター 大江川(尾瀬沼方向) 三本カラマツ



雪原の大江湿原 大江川(沼山峠方向) 定番ポイントから、燧ヶ岳