尾瀬  2009年10月31日〜11月2日

10月31日  大清水→一ノ瀬→三平峠→三平下→長蔵小屋

  ついに、ラスト尾瀬の日になってしまいました。久しぶりに上野7時20分発の特急水上1号で沼田へ。沼田9時35分のバスに乗車。乗客は5人と少ないです。
  鎌田で時間調整。笠科神社付近の紅葉が綺麗です。戸倉で他の乗客は下車して、私1人になってしまいました。11時20分に大清水に到着。
  快晴で昨年のような寒さはありません。大清水休憩所は終了していて、ひっそりとしています。物見小屋でお昼ご飯を食べて、11時50分にゲートを入ります。
  尾瀬沼・奥鬼怒林道の分岐に、新しく「大清水登山口」の標識が出来ていました。落ち葉いっぱいの林道を行きます。沿道の木々は、落葉しています。
  一ノ瀬休憩所も終了ですが、トイレは使用できました。小休止して、三平橋を渡り山道に入り、登っていきます。
  岩清水を飲んで、階段手前のベンチで、一息入れます。ジグザグに十二曲りを登りきると三平見晴。木々は落葉してるので、燧ヶ岳が見えます。
  木道を抜けて三平峠。少し下ると、水面が青い尾瀬沼が見えてきました。14時ちょうどに三平下に到着。尾瀬沼山荘、休憩所も終了です。
  数人が、ベンチで休憩しています。私もお湯を沸かしてコーヒー休憩にします。尾瀬沼へのロープが外されていたので、沼面まで行って燧ヶ岳を眺めます。
  雲一つ無い快晴です。釜堀湿原を抜けて、14時50分に長蔵小屋に到着。すっかり冬囲いされていて、尾瀬沼側の部屋は、真っ暗。板の隙間からしか、
  明りが入りません。さて、散歩に出ます。ヤナギランの丘に行き、長蔵さんにお別れ。さらに小淵沢田代分岐まで行き、ベンチで尾瀬沼方向を眺めます。
  ほとんど人は居なく静かです。ゆっくりと尾瀬沼方向に帰ります。日没が近づいてきました。16時28分に皿伏山に陽が沈みました。
  釜堀湿原に湿原に移動して、少しだけオレンジ色に染まった景色を眺めます。17時に小屋に戻りました。今日の宿泊者は20人程度。20時30分、就寝。

  今日は、1日快晴で気温は高め。尾瀬沼では長蔵小屋以外はすべて終了していて、人は少なく尾瀬シーズンが、終了するんですね。

大清水休憩所は、営業終了 ラスト尾瀬へ、出発 新しい標識ができました



林道を行く 一ノ瀬休憩所も終了(トイレは使用可能) 三平橋


山道へ



すっかり落葉 落ち葉の道 十二曲り手前のベンチ



三平見晴へ 三平見晴からの眺め



三平峠 尾瀬沼が見えてきました 下ります



三平下 燧ヶ岳と尾瀬沼 釜堀湿原



大江湿原へ 第二大江橋(ヤナギランの丘手前) 沼山峠方向



小淵沢田代分岐辺りより、尾瀬沼方向 落葉した、三本カラマツ 燧ヶ岳



大江湿原 大江川(沼山峠方向) 日没



沈みました 釜堀湿原にて 冬囲いの長蔵小屋