尾瀬  2009年4月29日、30日

4月29日  大清水→三平峠→三平下→長蔵小屋

  いよいよ今年の尾瀬がスタートです。この冬は雪が例年より少なかったそうなので、初めて4月に入山です。
  今年もいつもの、上野7時20分発の特急水上1号に乗車。沼田駅から見える谷川連峰は真っ白。沼田9時35分発の大清水行きのバスに乗車。乗客は6人だけです。
  戸倉の鳩待峠行きバス連絡所は、舗装工事完了。1人だけ下車。11時18分に大清水に到着。大清水湿原目当ての観光客が、結構来ています。
  物見小屋は閉まっていたので、大清水小屋で昼食。11時45分に出発。林道を行きます。だんだんと残雪が現れてきて、全面雪道になり一之瀬に到着。
  休憩所は、まだ営業前です。水分補給をして、一ノ瀬橋を渡り、山道に入ってきます。階段に積もった雪は、踏み抜き注意です。
  岩清水を飲み、顔を洗ってさっぱり。ベンチで小休止して、全く雪の無い岩清水の階段から、十二曲をゆっくりと登っていきます。
  三平見晴を過ぎて、久しぶりに燧ヶ岳を眺めます。樹林の中の雪道を行くと、三平峠。冬道の斜面を一気に下っていき、取水口の小屋に到着。
  燧ヶ岳の全景を眺めます。尾瀬沼は、少し解け始めています。尾瀬沼畔を歩いて、三平下へ。尾瀬沼山荘と休憩所は、まだ営業していません。
  たくさんあるベンチも、まだ雪の下です。再び、尾瀬沼畔を長蔵小屋に向かいます。時々溶けてる所があるので、注意して歩きます。
  14時40分に長蔵小屋に到着。2階の19番。8畳間の個室。落ち着いてから、大江湿原を散歩。人は、ほとんど居なくて静かです。今日の宿泊は、20人ほどでした。

  今日は、1日中快晴の良い天気。尾瀬沼は解け始めていました。今年の尾瀬が始まりました。

大清水到着 今年の尾瀬、スタートです 林道を行く


雪道になりました 一ノ瀬休憩所とトイレ 一ノ瀬橋へ


山道へ 階段は、踏み抜き注意です


岩清水の階段とベンチ


十二曲を登る 三平見晴 燧ヶ岳に再会


三平峠 冬道を、一気に下ります


尾瀬沼と燧ヶ岳 大江湿原方面を望む 三平下(尾瀬沼休憩所)


沼畔を歩きます 長蔵小屋到着


尾瀬沼ビジターセンター 大江川



三本カラマツ 大江川と三本カラマツ



燧ヶ岳と尾瀬沼ビジターセンター なんでしょう?(長蔵小屋の裏) 元長蔵小屋前より


船着場より 定番ポイントより 陽が沈みました