尾瀬  2007年5月11日、12日

5月11日  大清水→三平峠→三平下→長蔵小屋

  今シーズン初の尾瀬に出発です。今年も最初は、特急水上1号に乗車。強風の影響で5分ほど遅れて沼田駅に到着。
  沼田9時35分発の大清水行きのバスに乗車。尾瀬へ行く客は3人。鎌田を過ぎた辺りから、少し雨が落ちてきて、いやな空模様。
  戸倉の鳩待峠行きバス連絡所で2人下車して、大清水へ行くのは私1人。11時15分に大清水に到着。まずは昼食。
  食後に大清水湿原に、ちょっと行ってみると、水芭蕉が満開で、ザゼンソウも咲いていました。
  12時丁度に出発です。ちょっと霧雨が降っていますが、雨具は付けず、ザックカバーだけを付けました。
  道端に熊笹が生えた林道を行きます。道の脇に少し雪が出てくる頃に一ノ瀬休憩所。店は閉っています。水分補給して出発。三平橋を渡り山道に入っていきます。
  少し雲が切れてきて、時々青空がのぞくようになってきました。岩清水が勢い良く出ています。階段手前のベンチで、小休止。
  十二曲を登り切り三平見晴。しばらく行くと、雪道になってきました。13時50分に三平峠。冬道を下っていくと、正面に尾瀬沼、奥には大江湿原、
  そして三本カラマツが見えてきました。一気に下って三平下に到着。ベンチは、まだ雪の下です。燧ヶ岳山頂には、少し雲が架かっています。
  尾瀬沼の表面は、解け始めていて湖面との境が分からないので、近づくのは危険です。14時30分に、長蔵小屋に到着。今日は2階の7番。
  談話室に行きコーヒー休憩。そして散歩。大江湿原は、まだ雪に覆われています。
  17時30分に夕食。今日の宿泊は11人、談話室での食事です。食後に定番ポイントに行き夕日が沈むのを眺めました。19時45分、就寝。

  今日は、出発してから天気が徐々に回復してきて、まずまずの天気でした。なお、朝の内は吹雪いていたそうです。

大清水湿原の水芭蕉満開 さぁ、出発 林道を行きます


一ノ瀬休憩所 登山道へ


岩清水の階段 十二曲を登り切りました 三平見晴より


青空が出てきました 三平峠 冬道を下ると、前方に尾瀬沼


三平下 燧ヶ岳に再会 長蔵小屋へ


長蔵小屋 久々の談話室 尾瀬沼ビジターセンター


咲き始めた水芭蕉 皿伏山方向


三本カラマツ 大江川(沼山峠方向)


定番ポイントより 船着場 陽が沈みます