尾瀬  2005年7月14〜16日

7月14日  鳩待峠→至仏山→山ノ鼻→ヨッピ橋→竜宮十字路→下田代十字路

  13日池袋23時発の夜行バスで出発。乗客は少なくシートを2つ使えて楽でした。
  5時20分に鳩待峠に到着。雨は上がったばかりのようでベンチは濡れています。至仏山の山頂はガスに覆われています。
  おにぎりで朝食を済ませ、5時45分に出発。一瞬陽が差したので期待したのですがダメでした。ずっと真っ白な中を歩きます。
  笠ヶ岳分岐を過ぎたベンチの少し先には、木道上に残雪がありました。木道の直下には雪渓もあります。
  小至仏山を通過。相変わらす真っ白で何も見えません。8時25分に至仏山頂に到着。先客が1人いました。休憩していると一瞬ガスが切れて
  山並みが見えましたが、すぐに真っ白に戻ってしまいました。8時55分に下山開始。木段は濡れているので一段一段慎重に下ります。
  高天原を通過。しばらくすると尾瀬ヶ原が見えてきました。原は晴れているようです。ベンチが2つ並んだところで、しばらく休憩。
  中間点を過ぎ、木組みの石段は川になって流れています。11時に研究見本園に下山終了。山ノ鼻小屋前のベンチで昼食を摂り、昼寝。
  日差しが強いです。12時25分に尾瀬ヶ原散策に出発。ニッコウキスゲが、結構咲いています。池塘はヒツジグサ、そしてオゼコウホネも
  咲いていました。牛首を左に行きます。前方が真っ黄色。ニッコウキスゲの群落です。ヨッピ橋まで、次から次へと続きます。
  ヨッピ分岐を右にに行きます。6月末の集中豪雨で流失した木道の修復作業が行われていました。竜宮小屋前のニッコウキスゲも綺麗です。
  15時に初めて泊まる弥四郎小屋に到着。

  天気は、至仏山下山途中までは、ガスの中。その後、尾瀬ヶ原は晴れ時々曇り。22時頃から雨が降り出しました。

至仏山登山口(鳩待峠)


コバイケソウ シナノキンバイ


木道上に残雪あり ハクサンイチゲ


小至仏山頂(2162m) タカネシオガマ


至仏山頂(2228m) 一瞬晴れ間が


木段を下ります(先は真っ白) ジョウシュウアズマギク


尾瀬ヶ原が見えてきました ユキワリソウ


木組みの石段(川になってます) ヒツジグサ


中田代付近のニッコウキスゲ ニッコウキスゲの群落(中田代)


木道修復作業中(ヨッピ〜竜宮十字路間) 竜宮小屋


カラマツソウ 燧ヶ岳とニッコウキスゲ