2008年11月22日 丹沢山、塔ノ岳、鍋割山(神奈川県清川村、秦野市)
                たんざわやま、とうのだけ、なべわりやま

 
丹沢山→竜ヶ馬場→塔ノ岳→鍋割山→後沢乗越→栗ノ木洞→櫟(くぬぎ)山→寄(やどりぎ)バス停

 4時40分起床。夜中に強風が吹いていましたが、収まっています。上空には星が輝いていて、今日も良い天気のようです。
 小屋主さんは起きていますが、他の宿泊客はまだお休み中。1階の土間でお湯を沸かしてコーヒーを入れます。
 東の空が明るくなりオレンジ色の染まってきました。他の方たちも起きてきて6時に朝食。おかずは質素ですが、お混ぜご飯。
 美味しく頂きました。2階の窓から日の出を待ちます。6時22分に日の出です。富士山は朝日を浴びてオレンジ色に染まっています。
 6時40分に小屋を出て、南に向かいます。少し下ると木道があり熊笹の気持の良い道。右側には富士山、愛鷹連峰。
 前方が開けてくると相模湾が見えてきて朝陽が眩しいです。海の向こうには大島が見えます。ベンチがたくさんある竜ヶ馬場です。
 小休止して、塔ノ岳に向かいます。突然目の前の道を、鹿が3頭横切って行きました。登山道が崩落したような場所を迂回して、
 横木の階段を登り切ると、尊仏山荘の裏側に到着。7時50分に塔ノ岳に到着。この時間、誰も居なく山頂を一人じめ。
 素晴らしい眺めです。ヤビツ峠からの表尾根、相模湾、箱根連山、愛鷹連峰、富士山、そして遠くに真っ白な南アルプス。
 15分ほど眺めを楽しんで、鍋割山へ向かいます。少しずつ登ってくる人とすれ違うようになってきました。
 金冷シで大倉への道を左に分けて、尾根道を行きます。軽い登り下りがありますが、気持の良い道です。
 ニ俣への分岐を分けて、正面に富士山が見えてきて、鍋割山荘の赤い屋根が見えてきました。9時10分に鍋割山に到着。
 鍋割山荘には、名物の鍋焼うどんの幟。食べてみたいですが、まだお昼には早すぎます。
 10分ほど休憩して下山です。今日は3連休の初日、どんどん登ってくる人と、すれ違うようになってきました。
 登山道はだんだんと紅葉した木々が現れてきて鮮やかです。どんどん下り、後沢乗越。左のニ俣からの道と合流。
 ここを直進すると、鹿除けの柵に沿った道になり、急な登りが始まりました。まだ登りがあったとは、ちょっと疲れ気味です。
 後沢乗越からは、人に会わなくなり静かな山歩きに変わりました。なんとか登り切り少し行くと、栗ノ木洞。左は大倉方面ですが、
 ここも直進。杉林を抜けると、草原状の広場、くぬぎ山です。東側が開けていて、相模湾まで見通せます。絶好の休憩場所。
 10時35分。ここで昼食にします。お湯を沸かして、久しぶりに野菜と溶き卵入りのインスタントラーメン。
 寒い時期は、これが美味しいです。食後に西側の木の向こうに、富士山を見つけました。ここからも綺麗に見えました。
 結構のんびりとして、11時30分に出発です。寄方面にしばらく行くと、杉林のジグザグの急な下りになりました。
 30分ほどで、林道に飛び出しました。林道に出る手前に、寄方面は林道を横切り、すぐに山道に入るように書いてあったのですが、
 林道の先の道標は、三廻部・土佐原と書いてあり、寄は書いてありません。地図では寄の手前で林道に出て右に行くはずなので、
 山道には入らずに林道を歩きだしました。寄にそろそろ着いても良い時間なのですが林道は続いています。
 ちょっと心配になってきましたが、まだ時間が早いので、そのまま歩きます。車止めのゲートがあり、その先でT字路に出ました。
 下り方面へ向かいます。まだ安心はしていなかったのですが、寄という文字を見つけて、なんとかたどり着けるようです。
 土地の人がいたので、バス停を聞くと、もうすぐだそうです。13時ちょうどに、寄バス停に到着しました。
 帰宅後、確認したら、2つ目の林道を辿らなければいけなかったのに、最初の林道を歩きだしてしまったのでした。
 結局30分ほど余計に歩いてしまいました。
 寄13時35分のバスで新松田へ。JR御殿場線松田駅14時18分の電車で国府津へ。14時37分の東海道線に乗り換えて帰宅。

 今日も1日快晴の良い天気。2日間共天気に恵まれて、良い山歩きが出来ました。山小屋宿泊は、平日に限りますね。

ランプが灯る、土間の休憩室 夜明け前の、みやま山荘 朝食



日の出 朝日を浴びる富士山 少し下る



塔ノ岳へ向かいます 富士山の左に、愛鷹連峰 熊笹の道


竜ヶ馬場(朝日が眩しい) 木道 富士山が凄い



鹿に遭遇 歩きやすい道 塔ノ岳への登り



尊仏山荘直下 尊仏山荘 塔ノ岳山頂(1,491m)



富士山と狗留尊佛如来 南アルプスの山並み



駿河湾を望む 鍋割山へ まずは下る



金冷シ(左は大倉へ) 気持の良い道



木道



鍋割山荘 鍋割山山頂(1,272.5m) さぁ、下山



紅葉してきました 鮮やかな紅葉



後沢乗越 きつい登り 栗ノ木洞



杉林 櫟(くぬぎ)山(810m) 相模湾の眺め(櫟山)



松の木が良い感じ(櫟山) 富士山(櫟山から) 杉林を急降下



林道に出ました 林道を行く



車止めゲート 寄バス停(富士急湘南バス)