2005年6月12日  葛西神社、半田稲荷神社、水元公園、しばられ地蔵

朝から晴れていたので、東京散歩に出かけました。
京成金町駅で下車して、まずは葛西神社へ。なかなか立派な神社です。続いて半田稲荷神社へ。社殿に向かって
左奥には白狐殿があり、たくさんのお稲荷さんが並んでいます。
東金町5丁目付近で水元公園に到着。ここは正面ではなく、裏の出口のような所です。
はなじょうぶ園には、いろんな種類の菖蒲が見頃を迎えています。あじさいも綺麗です。
園内では都立水元公園開園40周年記念葛飾菖蒲まつりが開催中(6月1日〜20日)で出店が、たくさん出ています。
また全国大陶器市も開催中です。正面入口を出て右に少し行くと閘門橋(こうもんばし)があります。
明治43年に造られ、レンガ造りアーチ橋としては、東京に現存する唯一の貴重な橋だそうです。
水元公園からの帰り道で、縛られ地蔵尊の石碑を発見。ちょっと寄り道してみました。正式には業平山東泉寺南蔵院。
大岡越前の政談の1つとしても有名だそうです。

今回の散歩は、これで終わり。12時少し前に帰宅。非常に蒸し暑い日でした。
帰り道では、あちらこちらで、旗を持った集団に遭遇。これから水元公園に向かうようで、混んできそうです。


葛西神社 正面鳥居 葛西神社 本殿


半田稲荷神社 鳥居 半田稲荷神社 社殿


水元公園正門 はなじょうぶ園








額紫陽花


スイレン




閘門橋 閘門橋


道ばたで 縛られ地蔵尊入口


山門(業平山東泉寺南蔵院) 縛られ地蔵尊