尾瀬  2016年6月24日

  御池→(燧裏林道)→三条ノ滝→平滑ノ滝→赤田代→見晴→ヨッピ橋→牛首三叉→山ノ鼻→鳩待峠

  23日の昼過ぎに東京を発ち、御池に17時45分に到着し、御池ロッジに宿泊しました。

  3時30分に起床。窓の外を見ると雨は降って無いようです。ポットのお湯でコーヒーを入れてパンで朝食を済ませます。
  4時20分に出発。駐車場に向かいます。振り返ると御池ロッジの裏側が薄らと朝焼けで染まっています。
  駐車場を抜けて御池登山口から入山して、ワイド木道を行きます。木道脇にはレンゲツツジが咲いています。
  1本木道になり階段を登って行くと、姫田代。ワタスゲの穂が、ぱらぱら。再び階段を登り開けた所に出ると、上田代。
  ワタスゲの穂が多くありますが、穂が湿っているので ふわふわではありません。右前方には平ヶ岳が見えていて、少し残雪があります。
  気持ちの良い上田代の木道を行きます。振り返ると大杉岳が見えます。ノメリ田代では越後の山並みが見えます。
  横田代の池塘付近にワタスゲの穂。足元にギンリョウソウを発見しましたが、うまく撮れませんでした。西田代にはワタスゲの穂が少し。
  天神田代では燧ヶ岳が見えます。すぐに渋沢温泉方面への分岐ですが、通行禁止になっていました。
  そして裏燧橋を渡ります。橋の上から平ヶ岳を望みます。しばらくは森に中を行きます。
  次の分岐を三条ノ滝方面に少し下ると、すぐに次の分岐。右は小沢平方面。左の三条ノ滝方面に向かいます。
  兎田代を抜けて、しばらく行くと急な下りになりました。尾瀬ヶ原からの道に合流し右に下って行くと、三条ノ滝第2テラス。
  さらに急階段を下りると、ベンチのある第1テラスです。水量は少なめですが、相変わらず大迫力です。
  小休止して、山道を登って行くと、下って来る人とすれ違い。今日初めて会った人でした。
  さらに登って行きます。時々ぬかるんだ所があります。平滑ノ滝を覗いて少し行くと木道になり、段吉新道からの木道が合流しまhした。
  赤田代に出て、無料休憩所、元湯山荘、温泉小屋を通過。至仏山の山頂が見えてきました。木道脇にヒオウギアヤメが咲いています。
  青空が見えていて、悪くない天気です。東電分岐を見晴方面に向かいます。8時17分に見晴に到着。
  弥四郎清水で顔を洗って さっぱり。お湯を沸かしてコーヒー休憩です。
  再び東電分岐に向かいます。至仏山の上空は青空になっています。分岐から東電小屋に向かいます。
  東電尾瀬橋を渡り、東電小屋を通過。ヨシッ堀田代をを行きます。すると少し先を鹿が走って行きました。ヤマドリゼンマイの緑が鮮やかです。
  ヨッピ吊橋を渡り、牛首方向に向かいます。大池塘を過ぎて、木道脇に開花してるニッコウキスゲ一輪を発見。
  今回歩いたコースで唯一咲いていたニッコウキスゲでした。前方の至仏山が、だんだんと大ききなってきます。
  時々、カキツバタも咲いています。池塘のヒツジグサの葉は少し茶色くなり始めています。牛首分岐のベンチは誰も居ません。
  今日入山したと思われる人達が少しずつ、こちらに向かってきます。上ノ大堀川橋を渡ると、池塘にオゼコウホネが咲いていました。
  逆さ燧のポイントで眺めます。逆さ燧が映っていますが、少し水面が揺らいでいるので、少しぼやけています。
  原ノ川上川橋を渡り山ノ鼻湿原。カキツバタがぱらぱらと咲いています。10時26分に山ノ鼻に到着。
  今年初めて山の鼻小屋に入り、カレーライスで昼食です。食後に研究見本園のベンチで、お湯を沸かしてコーヒー休憩。
  さぁ、下山です。山の鼻ビジターセンターの温度計は、18℃。12時05分に鳩待峠に下山完了。
  鳩待峠休憩所前の駐車場跡に、丸太で組まれた大きな木枠に土が入れられ、苗木が植えられていました。
  12時30分に乗合タクシーに乗車。戸倉13時12分のバスで沼田へ。沼田15時14分の上越線に乗車。高崎16時26分発の高崎線に乗り換えて帰宅。

  今日の天気は、曇り 時々 晴れ。雨を覚悟していましたが、結構良い天気でした。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-904026.html

ちょっと朝焼けの、御池を出発 御池登山口 ワイド木道脇に、レンゲツツジ


階段を登ります 上田代 ワタスゲの穂(上田代)


平ヶ岳(上田代より) 上田代 ベニサラサドウダン



ノメリ田代 横田代 西田代



天神田代 燧ヶ岳(天神田代より)


渋沢温泉方面は通行止め(天神田代分岐) 裏燧橋 平ヶ岳を望む(裏燧橋より)


三条ノ滝方面へ 左へ(右は小沢平方面)


兎田代 下ります 三条ノ滝は、右へ


三条ノ滝(第1テラスより) 三条ノ滝(第2テラスより)


平滑ノ滝 ゴゼンタチバナ 段吉新道からの道が合流


温泉小屋前より ヒオウギアヤメ 東電分岐



見晴へ向かいます 見晴 東電分岐に戻ります



青空が出ました 東電尾瀬橋



東電小屋 ヨシッ堀田代へ(東電小屋前より) 振り返り、燧ヶ岳と東電小屋



トキソウ 景鶴山 と ヤマドリゼンマイ ヨッピ橋



大池塘 と 燧ヶ岳 ニッコウキスゲが一輪



池塘にヒツジグサ 燧ヶ岳 至仏山



牛首分岐 牛首山 と 至仏山 上ノ大堀川橋



オゼコウホネ 逆さ燧の池塘 コバイケイソウ と 至仏山



原ノ川上川橋 カキツバタが、ちらほら 山の鼻小屋で昼食



研究見本園 山ノ川上川橋 テンマ沢



階段を登る もう少し 鳩待峠に到着