尾瀬  2005年8月14、15日

8月15日  尾瀬沼東岸→沼尻→下田代十字路→竜宮十字路→富士見峠→白尾山→アヤメ平→鳩待峠

  3時50分起床。小雨が降っています。自炊場で朝食を摂ります。5時に小屋を出ます。雨具を付けるほどではなく、スパッツを付けようと
  袋から出します。 ありゃっ、出てきたのは、ミニザックカバー。先日このザックカバーを買ったのですが、スパッツと同じ色だったんです。
  間違えてしまいました。仕方なく出発。すぐに雨が強くなってきました。公衆トイレの軒先に避難して、雨具を付けます。
  雨具の裾をしっかり締めて、スパッツ代わりになりました。結局1日雨具の下を付けたまま、行動しました。
  尾瀬沼北岸道を行きます。途中の木道にカタツムリ発見。踏まれないで良かったね。沼尻休憩所に到着。今日は誰もいません。
  休憩所もまだ開いていません。白砂湿原を過ぎ、白砂峠を越えます。下っていくと、やっと本日初めて人に会いました。
  見晴に泊まった人たちが峠を越えてきます。7時30分に見晴到着。雲が切れて少し陽が差してきています。晴れるのでしょうか。
  竜宮十字路を左折して、富士見峠へ向かいます。途中で尾瀬ヶ原が見えます。急な登りは終わり、土場。木道を進み富士見田代へ。
  燧ヶ岳は見えません。冨士見小屋前で昼食。小屋前のヤナギランが咲いています。白尾山へ向かいます。途中、冨士見小屋を望めます。
  マイクロウェーブ反射板に到着。ここにも尾瀬のmap箱が設置してありました。ここから細い山道になります。途中ぬかるんでいます。
  小雨が降り続いていて、白尾山からは何も見えません。冨士見小屋に戻ります。水場に行き、水を補給。
  アヤメ平に向かいます。稜線はガスで見通しがききません。横田代手前のベンチでちょっと休憩し、14時に鳩待峠に到着。
  戸倉に行き、そば屋でそばを食べて、16時10分の新宿行きの関越交通高速バスに乗車。
  関越道は帰省帰りの渋滞で、21時10分到着(予定は20時)

  天気は、雨ときどき曇り。なかなか良い天気に、ならないです。

長蔵小屋(5時) 3本カラマツ


木道にカタツムリ 尾瀬沼(沼尻付近)


誰もいない沼尻休憩所 雲が不気味


ミヤマアキノキリンソウ(白砂湿原) ワレモコウ(尾瀬ヶ原)


竜宮十字路 ミズギクとサワギキョウ


富士見峠への途中で尾瀬ヶ原が見えました 土場


富士見田代 ヤナギラン(冨士見小屋前)


富士見峠 標識 冨士見小屋(マイクロウェーブ反射板手前より)


マイクロウェーブ反射板 白尾山山頂標識(2,003m)


冨士見小屋に戻ってきました 水場(冨士見小屋直下)


アヤメ平の稜線 アヤメ平へ


アヤメ平標識 横田代付近