2014年3月28日 鐘撞堂山、陣見山(埼玉県大里郡寄居町、秩父郡長瀞町)
                かねつきどうさん、じんみやま

 桜沢駅→八幡山→鐘撞堂山→円良田集落→円良田城山ハイキングコース入口→虎ヶ丘城址→陣見山→樋口駅

 上野6時40分発の高崎線に乗車。熊谷で7時54分発の秩父鉄道に乗り換え。8時26分に桜沢駅に到着。
 天気は快晴で、朝から気温が高く、出発時からTシャツ1枚でOKです。
 すぐに出発。ホームから改札を出ると、通路が陸橋につながっています。右の階段を下りて、桜沢駅入口交差点を左に行きます。
 JR八高線の踏切を渡ると、歩道橋に 「鐘撞堂山・八幡山」への道標があります。歩道橋に上がると北側に赤城山や日光の山並みが
 見えるのですが、今日は気温が高く大気が霞んでいて、遠望が利きません。駐車場脇に咲き始めのピンクの桜が綺麗です。
 すぐに鳥居があり、八幡大神社です。社殿の右が登山口です。いきなり急登ですが、すぐに傾斜が緩み八幡山山頂。
 緩い登り下りを繰り返しながら尾根道を行きます。カタクリの自生地があり、綺麗なカタクリを見る事が出来ました。
 谷津池からの道が合流。ツツジが咲き始めています。鐘撞堂山の展望台が見えてきて、急な木段が続きますが、
 脇にジグザグの登山道があり、こちらの方が楽に登れます。傾斜が緩むとベンチがあり、眼下に谷津池が見えます。
 古峯神社への分岐になり、山頂は左ですが、まずは右の古峯神社へ。50mほど行くと、小さな古峯神社の祠があります。
 分岐に戻り、、明るい尾根道を登って行くと、展望台のある鐘撞堂山に到着。今日は山頂から遠くの山並みは見えません。
 小休止して出発。初めて北尾根を下ります。谷津池への分岐を分けて、下っていきます。
 歩きやすい登山道です。少し道幅が広くなってきて、人家が見えて来ました。紅白の梅が満開で綺麗です。
 円良田集落に入り、円良田特産センターとは反対方向に少し行くと、左に 「円良田城山ハイキングコース」の道標。
 ここに入っていきます。カタクリ見学コースの案内がありましたが、カタクリは見たので行かずに山道に入りました。
 ちょっと倒木がありましたが、明るい道を登って行くと、尾根道に合流、筑坂峠です。
 すぐに横木の急階段。辛抱して登り切ると、東屋の建つ虎ヶ丘城址。10時32分。昼食にします。
 今日は久しぶりに、乾燥野菜と溶き卵を入れたインスタントラーメンと おにぎりです。
 行動中は暑くて汗が噴き出て、ラーメンは失敗かと思っていましたが、休んでいると暑くは無く、美味しく食べられました。
 11時17分に出発です。尾根道を西に進みます。緩い登り下りをくり返し、広い道になり、急降下して鞍部に、馬頭観音の石碑がある
 大槻峠です。広い道が続きますが、岩混じりです。急登を過ぎて、樹林の薄暗い登りを終えて、車道を横切ります。
 日当たりの良い道を直登すると、電波塔とテレビ中継局の建つ、陣見山に到着。眺めの無い つまらない山頂です。
 小休止して、下山開始。榎峠に向かいます。雑木林の明るい尾根道を下って行きます。
 時々、北側が開けた展望地がありますが、今日は全く遠くの山並みが見えません。
 車道に降り立つと 「長瀞八景」の説明書きがあり、長瀞方面が眺められます。
 車道のY字路の真ん中にある登山道を登って、尾根道が続いています。再び車道に接すると、ドラム缶が並んでる、榎峠。
 石祠と馬頭尊の石碑から尾根を離れて下って行きます。車道を横切りながら下って行き、車道歩きになりました。
 正面に大平山を眺めながら下って行くと、小さなベンチがあったので、電車の時間調整を兼ねて小休止。
 諏訪神社があり、紅梅が綺麗でした。国道に出る手前に、日本一の石塔婆 「野上下郷石塔婆」。
 14時09分に樋口駅に到着。14時25分の羽生行きに乗車。熊谷15時11分の上野行きに乗り換えて帰宅。

 天気は快晴。気温は高く、終日Tシャツ1枚で行動出来ました。今回初めて鐘撞堂山から北尾根を下りましたが、気に入りました。
 今度、陣見山に行くときは、榎峠から先の雨乞山、不動山まで歩いてみようと思います。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-422058.html

秩父鉄道 桜沢駅ホーム 桜沢駅入口交差点を、左へ JR八高線の踏切を渡る



歩道橋を渡る 桜が綺麗 八幡大神社



登山道入口(社殿右側) いきなり急登



八幡山 大正池への分岐 カタクリ



谷津池からの道と合流 階段の急登 眼下に谷津池



古峯神社の祠 サンシュユ



鐘撞堂山展望台 鐘撞堂山(330.2m) 鐘撞堂山からの眺め



鐘撞堂山からの眺め これから向かう陣見山を眺める 北尾根を下る



梅が満開 円良田集落へ



円良田城山ハイキングコース入口 山道へ 筑坂峠



横木の急登 虎ヶ岡城址の東屋



広い尾根道 大槻峠(馬頭観音の石碑) 急斜面の登り



ここも急登 車道を横断 陣見山への登り



陣見山(531m) 榎峠方面へ



車道へ 再び、尾根道へ 熊笹の道



榎峠 馬頭尊と石祠(榎峠) 車道を横断



正面に大平山 諏訪神社



野上下郷石塔婆 線路と道路を、くぐる 秩父鉄道 樋口駅ホーム