2014年3月7日 宝登山、長瀞アルプス(埼玉県秩父郡長瀞町)
               ほどさん、ながとろあるぷす

 
長瀞駅→宝登山神社→蝋梅園→宝登山→野上峠→登山口→萬福寺→野上駅

 2月は、仕事が休みの日に天気が悪かったり、天気が良くても都合が悪かったりで1度も山歩きに出かけられなかったので
 久しぶりの山歩きです。
 上野6時40分発の高崎線に乗車。熊谷で秩父鉄道に乗り換えて、8時46分に長瀞駅に到着。
 快晴で気持ちの良い天気。寒くはありません。
 すぐに出発。駅前からまっすぐ延びる道を行きます。一の鳥居をくぐり、宝登山神社の参道に入ります。
 参道は除雪されていますが、残雪があり雪の山が あちらこちらにあります。
 境内に入ると、右に 二の鳥居。石段を上がり本殿で参拝して、奥宮参道を登って行きます。
 左にロープウェイ山麓駅への道を分けると、舗装道路が終わり、雑木林の中の緩い傾斜の林道を、ジグザグに登って行きます。
 山腹には残雪がありますが、林道は全て除雪してあります。高度が上がり展望が開けてきました。
 小動物園への道標を見送り、ショトカット道に入ります。残雪がありますが、日当たりが良くやわらかいので問題ありません。
 すぐにレストハウス前に出て、ロープウェイ山頂駅です。展望広場に行き秩父の山並みを眺めます。
 小休止してロウバイ園へ。東ロウバイ園は、良い感じで咲いています。西ロウバイ園は、見頃を過ぎてしまったようです。
 宝登山山頂を踏んでから、戻り梅園へ。梅は良い感じで咲いていて、白梅、紅梅と楽しめます。
 山頂を後にして、北側の急な横木の階段を下っていきます。すぐに雪が現れて凍結しています。
 しばらく急な下りが続くので、軽アイゼンを装着。安心して下れて、林道に出ました。
 林道にも雪があり少し硬めなので、アイゼンのまま行きます。長瀞アルプスの入口に到着。
 ちょうど休憩してる方がいたので、長瀞アルプスの登山道の様子を伺うと、凍結箇所は無いとのことなので、
 ここでアイゼンを外しました。ここからは登り下りの少ない、雑木林の尾根道で、気持ちが良い道です。
 小鳥峠、野上峠、氷池への分岐を過ぎます。時々雪が現れますが、凍結してないので登山靴だけで大丈夫です。
 御岳・天狗山分岐を過ぎて、長瀞の街並みが樹木越しに見えてきました。
 最後の雪道を抜けると、登山口で山道が終わりました。萬福寺門前には白梅が咲いていました。
 野上駅方面に向かいます。今日は野上駅付近で昼食です。調べておいたお店に向かいます。
 彩甲斐街道を少し右に行くと、ありました。「台湾料理 順徳」へ。種類の多い定食が580円。安くて美味しかったです。
 野上駅に、12時31分に到着。予定では もう一山、鐘撞堂山に行くつもりでしたが、雲が広がってきたので帰る事にしました。
 野上12時52分の秩父鉄道に乗車。熊谷で13時56分の高崎線に乗り換えて帰宅。

 天気は、行動中は快晴。風は無く寒くはありませんでした。下山後、雲が広がってきました。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413399.html

秩父鉄道 長瀞駅ホーム 宝登山神社一の鳥居 参道には、雪の山


宝登山神社二の鳥居 と 絵馬 宝登山神社 本殿 登山開始


林道は除雪されてます 展望地より



ショートカット道へ 雪道 レストハウス前の道に出ました



宝登山ロープウェイ山頂駅 長瀞駅方面(山頂駅前より) 東ろうばい園へ



ロウバイ 西ロウバイ園へ



武甲山 秩父の山並み 宝登山山頂(497.1m)



梅園へ



紅梅 白梅 紅梅



うすいピンクの梅 梅園より 下山開始



ここで、アイゼン装着 少し凍結してます 林道に出ました



林道にも雪があります 長瀞アルプスへ 小鳥峠



宝登山を振り返る 雪道 気持ちの良い、雑木林の道



最後の雪道 登山口 萬福寺



車道歩き ここで昼食(台湾料理 順徳) 秩父鉄道 野上駅