2013年1月4日 三国山 (山梨県上野原市、神奈川県相模原市)
               みくにやま

 井戸バス停→軍刀利神社→三国峠→三国山→佐野川峠→鎌沢入口→藤野駅

 今年最初の山歩き。天気は良さそうなので、富士山を眺めに、お気に入りの三国山に出掛けます。
 東京駅6時34分発の中央特快に乗車。高尾駅で河口湖行きに乗り換えて、8時05分に上野原駅に到着。
 駅前のバス停から、8時28分発の井戸行きの富士急山梨バスに乗り、8時50分に終点 井戸バス停に到着。
 すぐに出発です。車道を下って行くと、左側に富士山を発見。軍刀利神社入口の標識で民家の脇を抜けると、
 軍刀利神社入口の石柱。緩い坂道を登り鳥居をくぐり、参道を上がって行きます。振り返ると富士山が凄いです。
 社務所を過ぎて、古びた長い石段を登って行くと、拝殿。
 拝殿の裏に本殿があり、裏に抜けて鳥居をくぐり少し行くと、奥の院です。
 奥の院の裏から山道に入りました。ジグザグに登り高度を上げていきます。
 元社・三国山の道標から、山腹道を真っ直ぐに登って行くと、鎌沢からの尾根道に合流しました。ここは三国峠。
 広く傾斜の緩い歩きやすい道です。すぐに分岐。巻道を見送り、一登りで三国山の山頂に到着しました。
 今日は絶景です。富士山、三つ峠、さらに南アルプスの真っ白な山並みも見渡せます。
 10時12分。少し早いけど、ベンチに座り富士山を眺めながら、お昼にします。
 今日も乾燥野菜に溶き卵を入れたインスタント塩ラーメンと おにぎり。温度計を見ると氷点下4度。
 結構低いですが風が無いので寒くはありません。
 山頂で1時間ほど過ごして出発します。生藤山がすぐそこですが、山頂は狭く眺めも良くないので下山する事にしました。
 来た道を下り三国峠から鎌沢に向かいます。甘草水分岐で富士山を眺めて、尾根道を下って行きます。
 佐野川峠で石楯尾神社への道を分け、熊野神社奥の宮を過ぎて、雑木林の明るい落ち葉の道を行きます。
 北側に茅丸・連行峰辺りの稜線が見えてきて、竹林を抜けると、登里の集落に下りてきました。
 すぐに鎌沢休憩所。簡易トイレがあります。正面には陣馬山が見えます。
 小休止してから、結構急な簡易舗装道を下って行きます。この辺りは茶畑が広がっています。
 鎌沢集落に入り八幡神社を過ぎると、広い車道に出て、すぐに鎌沢入口バス停。12時45分。
 バスは14時01分までありません。藤野駅まで歩きます。陣馬登山口、沢井隧道を過ぎて、13時39分に藤野駅に到着。
 藤野駅14時07分の電車に乗車。高尾駅で中央特快に乗り換えて、帰宅。

 今日の天気は、快晴。
 三国山の山頂は、お気に入りです。ここからの眺めは、良いですね。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-257626.html

JR上野原駅 井戸バス停(富士急山梨バス) 出発!



中央に富士山 軍刀利神社入口 鳥居



振り返ると、富士山 参道を上って行きます



長い石段 拝殿 本殿裏の道へ



鳥居をくぐり、左の道へ 奥の院へ 奥の院裏から、山道へ


ジグザグに登ります 熊笹の道 左、元社 右、三国山



山腹道を行く 鎌沢からの尾根道に合流



山頂間近 三国山(960m) 三国山からの眺め



富士山(三国山より) 南アルプス(三国山より) 全景(三国山より)



さぁ、下山開始 富士山(甘草水分岐より) 甘草水分岐



霜柱 霜柱の花



明るい落ち葉の道 茅丸・連行峰辺りの稜線 生藤山・三国山 登山口



茶畑 陣馬山 簡易舗装道を下って行きます



八幡神社 鎌沢入口バス停



陣馬登山口バス停を通過 沢井隧道 JR藤野駅