2010年12月31日 石老山、高塚山(神奈川県相模原市)
                 せきろうざん、たかつかやま

 
石老山入口バス停→顕鏡寺→融合平見晴台→石老山→高塚山→大明神展望台→プレジャーフォレスト前バス停

 今年最後の「軽登山・ハイキング」は、石老山にしました。2006年も大晦日に出掛けました。

 東京駅7時20分発の中央特快高尾行きに乗車。高尾駅で甲府行きに乗り換えて、8時28分に相模湖駅に到着。
 快晴の天気で富士山が期待できそうです。駅前バス乗り場から、8時40分発のバスに乗り、10分ほどで石老山入口バス停に到着。
 バス通りを少し戻ると、信号の所に 「石老山登山道入口」の表示があり、赤い欄干の石老橋を渡り、車道を行きます。
 また赤い欄干の関口橋を渡ると、「石老山登山道」の標識。唐沢橋を渡り、Y字路を左に入り、川に沿った道を行きます。
 すぐに 「石老山表参道入口」の標識があり、右の石段から東海自然歩道が始まります。
 左に駐車場があり、右に相模湖病院があります。道標に従い、細い道を行くと、石畳の参道が始まりました。
 登って行くと、巨大な奇岩、苔むした岩、杉の大木と深山幽谷の雰囲気です。石段を登り切ると、杉の大木。「蛇木杉」です。
 ここは、顕鏡寺の境内。山門左の石段を登ると、岩窟。赤い鳥居をくぐり、登山道に入っていきます。
 巨岩と杉の大木、そして木の根が露出した登山道です。傾斜はきつくないので、疲れる事はありません。
 飯綱権現神社に覆いかぶさる雷電岩をすぎて、八方岩。ここから、津久井方面が見渡せました。
 落ち葉いっぱいの、なだらかな登りを行くと、登山道は左に続いていますが、右に 「融合平見晴台」。
 ベンチが沢山あり、眼下に相模湖、その奥に生藤山、陣馬山方面の山並みが見渡せます。
 登山道に戻り、杉や桧の植わった、穏やかな道を行きます。小ピークを下り、横木の階段を登り返すと、石老山に到着。
 10時25分。ベンチが沢山あります。丹沢の山並み、そして富士山。薄らと雲が広がっていて、すっきりとは見えません。
 すぐに高塚山に向かいます。東南に続く道を行きます。陽に当たり、ススキが光っています。
 何度か登り返すと、高塚山に到着。「これより先 行止まり 石老山へ戻り下さい」と山頂標識に書いてありました。
 小休止して、石老山に戻ります。富士山にかかっていた、薄い雲が無くなり、はっきり見えるようになってきました。
 50分ほどで石老山に戻ってきました。11時15分、昼食にします。
 今日は、いつものアルミ鍋のうどん。野菜と生卵、そして今日は、えび天2尾 と豪華です。ぐつぐつ煮込んで食べました。
 12時05分に出発。大明神山に向かいます。少し下り、篠原への道を左に分けて、横木の階段を下っていきます。
 日当たりの良い、雑木林の尾根道です。岩の露出した下りがあります。再び気持ちの良い尾根道を行くと、
 赤い石祠の置かれた、大明神山。南高尾山稜、高尾山方面の展望があります。
 尾根道から、横木のある登りで、大明神展望台です。低いながらも、360度の眺めが楽しめます。
 都心のビルが見えて、一際高い鉄塔が、なんと東京スカイツリーが見えました。
 15分ほど眺めを楽しんで下山開始です。ねん坂の標識に向かいます。樹林の中を下り、苔むした岩のある道を行きます。
 広い林道に出て、車止めゲートを越えて、キャンプ場を抜けると、車道に出ました。
 車道を下って行くと、バス通りに出ました。13時50分に、プレジャーフォレスト前バス停に到着。
 14時08分のバスで相模湖へ。相模湖14時39分の電車で高尾へ。高尾15時03分発の中央特快に乗り帰宅。

 今日も、ほぼ快晴の良い天気でした。
 4年前は石老山への登山道に、霜柱が見られましたが、今日は全く見られませんでした。今年は、温かいのでしょうね。
 今年も無事に、「軽登山・ハイキング」が終了しました。来年も続けるぞー。

相模湖駅前(三ヶ木行きバス) 石老山入口バス停 さぁ、出発!



関口橋 石老山登山口へ



表参道入口へ 石畳の参道 苔むした岩の道



石段を登る 蛇木杉(顕鏡寺)



顕鏡寺境内 鳥居をくぐり登山道へ


飯綱権現神社に覆いかぶさる雷電岩



八方岩 八方岩からの眺め



落ち葉の道 融合平見晴台



眼下に相模湖(融合平展望台より) 石老山直下の登り



石老山山頂ベンチ 石老山山頂(694.3m)



高塚山山頂(675.4m)



石老山に戻りました 大室山と富士山(石老山より) お昼の「天ぷらうどん」



気持ちの良い尾根道 大明神山(551m)



大明神山からの眺め 大明神展望台



北側の眺め 丹沢方面の眺め 富士山をズームで



南アルプス方面の眺め 下山開始



林道に出ました キャンプ場を通過 車道へ



山並みが良い感じ プレジャーフォレスト前バス停