2009年12月27日 岩戸山、十国峠(日金山)(静岡県熱海市)
                 いわとやま、じゅっこくとうげ

 
西山バス停→石仏の道→笹の広場→岩戸山→東光寺→十国峠→湯河原分岐→落合橋バス停

 今度こそ十国峠で富士山を見たい。3回目の挑戦です。
 錦糸町6時44分の総武快速・横須賀線に乗車。戸塚で東海道線に乗り換えてます。車窓からは、薄っすらと富士山が見えます。
 大気が霞んでいるようで、くっきりは見えません。9時02分に熱海駅に到着。雲が少し広がっています。
 駅前のバス乗り場から、9時15分発の笹良ヶ台団地循環バスに乗ります。
 来宮駅から歩くことも出来ますが、急な舗装道路を登らなければならないので、「石仏の道」の起点まで、バスを利用します。
 9時40分に西山バス停に到着。少しバス通りを下ると、「石仏の道案内図」があります。左の道に入ると、小さな明水神社があります。
 ここが、「石仏の道」の起点です。急な舗装道路を登っていきます。すぐに「一町目」の石仏。
 道標に従い登って行き、笹良ヶ台団地上バス停の先に、山道への入口があるのですが、通行止めになっていました。
 張り紙によると、11月中旬から約3ヵ月間、猪の捕獲用のワナが設置してあるそうです。
 しかたがないので、迂回して再び車道の急坂を登っていきます。突き当りを左へ登って行くと、
 「日金山ハイキングコース 石仏の道 登り口」の標識がありました。今日は気温が高く、急な舗装道路を登ってきたので、
 すでに汗びっしょりです。上着を脱いでTシャツ1枚になります。ここから山道に入りました。始めは落ち葉いっぱいの登山道です。
 町目の石仏が順番に各所に立っています。展望が開けてくると、眼下に駿河湾、熱海の街並みが見渡せます。
 姫の沢公園の分岐には、東屋が建っています。道幅は広く、傾斜は緩く、気持ちの良い尾根道です。
 2つ目の姫の沢公園分岐を過ぎると、平坦な道になり、笹の広場に到着。突き当りで道は左右に分かれます。
 右は岩戸山、左は東光寺。まずは右の岩戸山に向かいます。竹笹に覆われた、起伏の少ない狭い道を行きます。
 視界が開けた所で、左後方に薄っすらと富士山を見る事が出来ましたが、これが最初で最後になってしまいました。
 「岩戸山山頂近道」の道標に従い、ちょっと岩の露出した道を登り、少し行くと岩戸山に到着。11時20分。
 テーブルとベンチが一組設置されています。狭い山頂ですが、相模湾が見渡せます。今日は暖かく大気が霞んでいるので、
 遠くまでは見通せません。今日は、山頂に誰もいなかったので、ここで昼食にしました。今日も、アルミホイルの鍋うどんを作りました。
 食べ終わった頃に、七尾峠方面から4人のグループが到着し、昼食になりました。
 12時丁度に出発。笹の広場に戻ります。先ほど富士山の見えたポイントでは、もう富士山が見えなくなっていました。
 笹の広場から、今度は東光寺に向かいます。ここも竹笹に覆われた道、末代上人宝筺印塔を過ぎて、しばらく行くと、湯河原分岐。
 帰りは、ここを下りますが、まずは直進します。橋を渡り、「日金山頂上」の石仏のある階段を登ると、東光寺です。
 四十二丁目が最後でした。始めは、「・・・町目」でしたが、いつの間にか「・・・丁目」になっていました。
 境内を抜けて、舗装された参道を登っていきます。参道を抜けて登り詰めると、左に姫の沢公園の入口。
 さらに、右の道を登って行くと、源実朝の歌碑があり、広い草原になります。正面に見える丸いケーブルカーの山頂駅に向かいます。
 階段を登りきると到着。12時40分。富士山方向には、白い雲が広がっていて、富士山は見えません。裾野が少し見える程度です。
 これで、十国峠での富士山は、三連敗。信じられません。40分ほど、粘りましたが、雲は取れませんでした。
 さぁ、下山です。東光寺に戻り、湯河原分岐を下っていきます。ここは初めての道、普通の山道ですが、このコースにも「丁目石」が
 並んでいます。沢沿いの道になり、丸太の橋をいくつか渡ります。だんだんと沢の音が大きくなってきます。
 水道施設を過ぎて、林道を横切り、再び沢沿いの道を下っていきます。沢をを離れ雑木林を進むと、また水道施設があり、山道は終わり
 舗装道路に出ました。少し下って行くと、右側に小さな小屋、公衆トイレでした。小さいけど綺麗なトイレ、顔を洗ってさっぱりしました。
 途中で紅梅が咲きだしていました。落合橋の袂には、「日金山道起点」の石仏が立っていました。
 落合橋を渡り神奈川県に入り、14時55分に落合橋バス停に到着。15時03分のバスで湯河原駅へ。駅前でお土産を買って、
 湯河原15時38分の東海道線に乗り帰宅。

 天気は、晴れのち うす曇り。気温は高く、Tシャツ1枚でOKでした。
 岩戸山に向かう途中で、薄っすらと富士山を見られましたが、十国峠では、またしても見えず。
 十国峠で富士山を見るまで、また出掛けたいと思います。

笹良ヶ台団地循環バス(熱海駅) 西山バス停(伊豆箱根バス) この道を入る 「石仏の道案内図」


明水神社 「石仏の道起点」 急な舗装道路を登る 一町目


笹良ヶ台団地を行く 山道入口は、通行止め 舗装道路で迂回



左へ 石仏の道 登り口 石仏の立つ、落ち葉の道



相模湾を望む



姫の沢公園への分岐 広く気持ちの良い道



ここも、姫の沢公園への分岐 笹の広場終点



まずは右の岩戸山へ 竹笹に覆われた道 本日、最初で最後の富士山



岩戸山(734m) 山頂から眺める相模湾



笹の広場から、左の東光寺へ 「日金山頂上」の石仏



日金山東光寺 参道へ



左、姫の沢公園入口 この道へ 源実朝の歌碑



芝の広い道 ケーブル山頂駅へ 中央に岩戸山(十国峠より)



十国峠ケーブルカー 十国峠(今回も富士山見えず) 湯河原分岐



三十六丁目



林道を横切る 丸太橋を渡る ここに降り立ちました



公衆トイレあり 紅梅開花



紅葉 「日金山道起点」の石仏 落合橋バス停