2009年11月21日 万二郎岳、万三郎岳 (静岡県)
                 ばんじろうだけ、ばんざぶろうだけ

 天城高原ゴルフ場バス停→四辻→万二郎岳→馬の背→万三郎岳→戸塚峠→八丁池→天城峠バス停

 この三連休。予報では、今日だけが良い天気のようです。陽が暮れるのが早い時期なので新幹線を利用します。
 東京6時33分発の こだま631号に乗車。新横浜辺りから真っ白になった富士山が、薄っすらと見えてきました。
 熱海でJR伊東線に乗り換えて、7時45分に伊東駅に到着。駅前の3番乗り場に並びます。
 バスが到着。このバスは、天城東急リゾートシャトルバスで、天城高原ゴルフ場へのシャトルバスです。
 でも、ほとんどがザックを背負ったハイカーで、ゴルフ客は数人でした。車窓にはっきりと富士山が見えてきて、
 8時50分に、天城高原ゴルフ場のクラブハウス前に到着。靴の紐を締め、準備をして、9時丁度に出発です。
 少し戻ると、駐車場があり、ここにトイレがあるようです。駐車場入口の反対側に「天城縦走路入口」の標識と案内板があり
 ここを入って行きます。始めは緩い下り道。丸太橋を渡り、砂防ダムの前を通り、横木の緩い階段を登っていきます。
 道標があり、四辻。分岐になっていて、直接万三郎岳へ行くルートと、万二郎岳に行くルートに分かれます。
 万二郎岳へ向かいます。石ゴロ道を縫うように歩きます。横木の階段になり登りになりました。登山道は、岩が混じっています。
 9時50分に万二郎岳に到着。結構混んでます。暑くなったので、上着を脱いでTシャツになります。水分補給をして、すぐに出発。
 急な岩ゴロ道を少し下ると、展望地。万三郎岳への縦走路が見えてきました。左に相模灘。そして右には富士山が見えています。
 歩きやすい尾根道になりました。時々ある岩場には、小さな梯子が架かっています。
 馬の背を過ぎて、大きな岩のある道を登ると、アセビのトンネル。この時期は、単なる溝状の道です。
 石楠立(はなだて)を過ぎて、横木の階段を登ります。ブナ林を抜けて、アマギシャクナゲの群生地。登って行くと万三郎岳に到着。
 この山頂も人が多いです。眺めは良くないのですが、富士山だけが見えるようになってます。10時45分。ここで昼食にします。
 今日は、うどんを煮て、おにぎり1個。1時間ゆっくりして、11時45分に出発。少し下ると、万三郎岳下分岐点。
 ここからは、落ち葉いっぱいの緩い下り道。気持ち良く歩けます。片瀬峠、小岳、ロープのある岩ゴロ道を下ると、戸塚峠。
 ほとんど登り下りの無い道を行きます。白田峠を過ぎて、杉林、雑木林を抜けて、苔むした岩の転がる道を行くと、
 一気に開けて、八丁池に到着。今日は天気が良く、池の周りで休むには最適です。少し、寝転んで見ました。
 池に沿って少し行くと、立派なトイレがありました。そして見晴台入口。行ってみました。すぐに鉄骨の見晴台。
 良い眺めです。八丁池の向こうには、真っ白い富士山の頭が見えました。
 天城峠へ向かいます。上り御幸歩道を行きます。始めは、岩の転がる道で、歩きづらいです。
 時々、登山道が崩れた所に、橋が架かっています。木々の色づきが綺麗になってきました。ワサビ田を過ぎると、向峠。
 下って行くと、ベンチとテーブルのある、天城峠。縦走路は、さらに仁科峠へと続きますが、ここから下っていきます。
 鉄製の橋、階段、木の橋を渡り、東屋とトイレのある所に出ました。振り返ると、トンネル。旧天城トンネルでした。
 さらに下り、砂防ダムの前の橋を渡ると、下に車道が見えてきました。現天城トンネルの上に居るようです。
 急な階段を下って行くと、登山口に到着。15時40分。そこに天城峠バス停がありました。
 15時44分のバスに乗車。修善寺駅近くで少し渋滞。修善寺16時51分発の電車で三島へ。
 三島17時45分の電車で熱海へ。熱海で干物を買って、熱海18時10分予定の普通電車が5分ほど遅れて到着し、帰宅の途へ。
 
 今日は、1日快晴の良い天気。気温が高く、万二郎岳からは、Tシャツ1枚でOKでした。
 今回歩いた、天城縦走路には、岩ゴロ道が時々あり、歩きにくい道がありました。でも落ち葉の道は、気持ちが良かったです。

天城高原ゴルフ場に到着 天城縦走路入口



四辻



万二郎岳(1,299m) 中央、万三郎岳 右、馬の背 富士山



振り返り、万二郎岳 馬の背



アセビのトンネル 石楠立(はなだて)



万三郎岳(1,405.6m) 山頂からの富士山



万三郎岳山頂 向こうに、相模灘



万三郎岳下分岐点 片瀬峠



小岳(1,360m)



戸塚峠



白田峠



八丁池 見晴台入口前のトイレ



見晴台へ 見晴台より 八丁池(見晴台より)



見晴台より 天城峠へ



紅葉



向峠 天城峠



旧天城トンネル



バス停へ下る 国道に出ます 天城峠バス停