2006年9月29日 狸山、半月山、社山 (栃木県)
               むじなやま、はんげつさん、しゃざん

 
明智平展望台→狸山→半月山→阿世潟峠→社山→阿世潟→華厳ノ滝→中禅寺温泉バス停

 きままに日光・東武フリーパスを購入し、最寄りの業平橋駅より5時34分の区間準急 新栃木行きに乗車。
 新栃木で始発の東武日光行きに乗り換えて、8時11分に東武日光駅に到着。バス乗り場には学生がたくさん並んでいます。
 8時16分発の中禅寺温泉行きに乗車。2台連なってきたので、余裕で座れました。学生は途中の安良沢で降りました。
 8時50分に明智平に到着。降りたのは私1人だけでした。空は厚い雲に覆われています。
 ロープウェイに乗ります。ご夫婦の方と私の3人が乗車。3分程で、すぐに展望台駅に到着。展望台からは中禅寺湖から
 流れ落ちる華厳ノ滝が、見事です。男体山は、あいにく雲に隠れて見えません。
 展望台駅の左から登山道が始まります。少し登るとすぐに急な下りです。送電線鉄塔を過ぎると、背丈の低い熊笹の道に
 なりました。展望台に出ましたが、真っ白で何も見えません。熊笹がしめっていて、ズボンの裾が濡れてしまうので、
 ここで小休止してスパッツを付けました。道標に従い行くと、広い所に出ました。茶ノ木平です。
 半月山の道標を行きます。熊笹の道は続きます。また中禅寺湖が見える展望台に出ました。
 展望台から少し下ると、車道に飛び出しました。車道を横切り、再び山道へ。急登のあと、少し行くと狸山(むじなやま)に到着。
 ゆっくり下っていくと、広い第一駐車場に出ました。あいかわらず男体山には雲が架かっています。
 駐車場を通過して、再び山道に入っていきます。11時48分に半月山に到着。ベンチが1つあったのでここで昼食にしました。
 今日はカップメンとあんパン。休んでいると寒くなってきたので、1枚羽織ります。
 大展望台200mの標識を下ります。展望台から目指す社山が見えました。中禅寺湖には八丁出島が突き出しています。
 遠くには、茶色く草紅葉に染まった戦場ヶ原も見えました。急な下りで半月峠。少し登り切ると、ゆっくりと下りになり、
 阿世潟峠に着きました。さぁ、社山に登ります。ここから約400mを一気に登らなければなりません。
 時々、立ち止まり息を整えます。振り返ると中禅寺湖には遊覧船が航行しています。14時30分社山に到着しました。
 突然、何かの動物が、「ピッ、ピッ」と甲高い鳴き声と共に走り去って行くのが見えました。おしりが白かったので鹿のようです。
 2頭いました。山頂は眺めが良くないので、少し西側に進むと、小さな草原になっていたので、ここで休憩。
 あいにくガスが湧いていて、周りが見えません。天気が良ければ、気持ちの良い休憩場所です。
 14時50分に下山開始です。先ほどの阿世潟峠に戻り、阿世潟に下ります。ここからは中禅寺湖畔の遊歩道を歩きます。
 砂浜の倒木に腰掛けて小休止。遊覧船が通過していきました。途中で男体山の山頂を初めて見ることが出来ました。
 イタリア大使館別荘記念公園の中を通り、歌ヶ浜へ。ここにあった木が紅葉していて綺麗でした。
 ここの公衆トイレで汗を拭いて、Tシャツを着替えました。中禅寺の前を通り、中禅寺温泉バス停に到着。
 予定のバスには、少し早いのでザックを置いて、華厳ノ滝を見に行きました。何十年ぶりだったでしょうか。
 17時35分の中禅寺温泉始発のバスに乗り、東武日光駅に帰ってきました。紅葉前でありイロハ坂の渋滞はありませんでした。
 東武日光18時42分の普通電車で下今市へ行き、特急スペーシアきぬ134号に乗り帰宅。

 天気は、厚い雲に覆われていて、残念な天気でした。でも雨には降られなかったので、良しとします。
 今日は、明智平のロープウェイを降りてから、歌ヶ浜まで、誰一人とも会うことがありませんでした。
 コースは、登り下りが繰り返されるので、なかなか手強かったです。暑い時期だとバテてしまいそうです。

東武日光駅 明智平パノラマレストハウス 明智平ロープウェイ



展望台駅屋上からの眺め 東の眺め(赤い屋根が明智平駅) ここから登山道へ



鉄塔下を通過 キノコ 熊笹の道を行く


展望台(真っ白で何も見えず) 茶ノ木平 赤く色づいた葉



気持ちの良い道 中禅寺湖 横木の下り



展望台 展望台からの中禅寺湖 車道を横切ります



再び山道へ 熊笹の道は続く 狸山(1,622m)



第一駐車場に出ました 男体山はガスの中 また山道へ



半月山山頂 半月山標識(1,753.1m)



半月山直下の展望台 中央が目指す社山 下ります



半月峠 秋です(すすき) 阿世潟峠



さぁ、社山へ 社山山頂 社山標識(1,826.6m)



山頂西側の草原 ジグザグに下ります 再び阿世潟峠



こんな橋を渡ります 中禅寺湖畔 湖畔の遊歩道を行く



歌ヶ浜へ 男体山の山頂が見えました 綺麗に色づいた木(歌ヶ浜)



中禅寺 華厳ノ滝 東武バス(中禅寺温泉バス停)