2005年5月21日 武川岳、二子山(埼玉県飯能市、横瀬町)
                たけかわだけ、ふたごやま

 西武池袋7時36分発の快速急行に乗り8時23分に飯能駅に到着。北口2番乗り場の国際興業バス名郷行きの
 バス停に並びます。今度のバスは8時45分発なのですが、臨時便が出ていて8時38分に発車しました。
 9時38分に名郷バス停に到着。乗客は、ちょう座席がいっぱいになる程度の人数でした。
 9時45分に出発。川に沿った道を西へ向かいます。すぐに右手に武川岳、天狗岩への案内板があり、
 車道を登って行きます。ところどころ車道をショートカットしながら登り石段が現れ、ここから登山道が始まります。
 林道を登って行きます。だんだん急になってくると岩場になってきます。
 ここからは天狗岩と呼ばれる岩石地帯を登っていきます。慎重に登ります。登り切ると、後方の展望が開けます。
 緩やかな林道を登っていくと、西側が開けた場所に出ます。ここには鹿除けの網があり、しばらくは、この網に沿った
 急登が続きます。登り切ると前武川岳に到着。山伏峠への分岐があり、展望はありません。ベンチが2つあります。
 あと一登りで武川岳に到着。11時45分。5人ほどの人がいました。山頂は、平な広場のようになっています。
 南側が開けていて棒ノ嶺方面、北西の木の間には武甲山が望めます。ここで昼食にしました。
 12時30分に出発です。少し下ってから登り、蔦岩(つたいわ)山を過ぎると、かなり急で、滑りやすい下りが続きます。
 傾斜が緩やかになると、すぐ右脇に林道が並行するようになります。この林道がどこに向かっているのか、分かりません。
 緩やかな登りを行き、ちょっと急な登りを登り切ると目の前が開けます。焼山です。すぐそこに武甲山が見えます。
 山頂の北側は石灰岩の採掘で、削られています。秩父鉄道沿線の町並みが見渡せます。これから向かう二子山の
 双峰も見えます。ここからまた急な下りと登りを繰り返すと雄岳に。また急降下して一登りで雌岳に到着。
 芦ヶ久保駅への下山道は、2ルートあります。浅間神社を経由する尾根歩きの道を下ります。
 あいかわらず、急な下りが現れます。目の前に祠が。その先に小屋のような建物。富士浅間神社です。
 まだまだ、急勾配は続きます。ジグザグに下りきり、西武秩父線の線路をくぐり、国道を右に少し行くと、
 道の駅「果樹公園あしがくぼ」に到着。15時40分。ここでお土産を買って、芦ヶ久保駅16時9分に乗車して帰宅。

 天気は、晴れ。今回の山歩きは、結構急斜面が多くて、慎重になりました。

名郷バス停から歩き出す 右手に武川岳、天狗岩の案内板


この石段から登山道へ 登山道を登ります


天狗岩入口 天狗岩を登り切り、振り返った展望


緩やかな道 山ツツジが咲いてます


西側が開けて展望あり 鹿除けの網に沿った急登


前武川岳(1003m) 武川岳へ最後の登り


武川岳山頂の道標 武川岳 山頂広場(1052m)


南側の棒ノ嶺方面の展望(武川岳山頂より) 下り道


焼山直下の登り 焼山山頂(850m) 後ろは武甲山


二子山へ これから登る二子山


雌岳(二子山)の道標 下山終了